100均の糸とコップで簡単かわいいブレスレットの作り方

日本の伝統工芸で「組みひも」ってありますよね。
興味があって以前京都にまで行って体験してきて、近しいことができるおもちゃがあったので買ったりして遊んでいたのですが
(組みひもについての記事はこちら)
友達に教えるにしてもなんだか敷居が高いというか、道具はいるし、なかなか広められないでいました。
かわいいし、作り方自体はシンプルで簡単なので広めたい!どうしよう?ということで考えました。
糸自体は実際は絹糸ですが100均(ダイソーとか)や手芸屋さんでも売っているレースヤーンで代用できる!
留め具もビーズでできる!
でも編み機はどうする?と思ったら目の前に紙コップ。
ということで試行錯誤しながら作ってみました。
結果とっても簡単に、シンプルに、安く(大事!)、かわいいブレスレットの作れる方法があみだせたと
思います!!
今大ヒット中の映画「君の名は。」内でもどうやら登場するらしく(スミマセンまだみてない・・)
組紐熱、上がっております!!!
色は今回パステル系で作っていますがお好みでいかようにもできますので是非お試しください♪
ということでいつもながら動画にまとめてみました
動画はコチラ↓
たなかあやこでした!