簡単かわいいすぐできるDIYアイディア!| アヤクフル

Tシャツヤーンで作る簡単ブレスレット
「Tシャツヤーン」ってご存知ですか?? 私はこないだまで知らなかったのですが、「Tシャツを割いたような糸」みたいなことみたいです!(そのまま!) 100均のダイソーにかわいいピンク色のTシャツヤーンが売っていたので買ってみました! そして作ってみました!!...

簡単かわいいラッピング
ちょっとしたお土産のラッピングの定番と言えば 透明ビニールに入れる、ですが、今日は それに少しアレンジを加えたいと思います! 準備するのは ・中身に入れるお土産(今回はタイの紅茶) ・透明ビニール袋 ・ストロー(紙ストローが使いやすいです) ・リボンやひも...

DIY マステで簡単!オリジナルノートの作り方
夏休みももうすぐ終わりですね。 新学期のやる気を起こすのに、オリジナルノートはいかがでしょうか??? マステとダイソーの「シール用紙」を使えば、思いのままのデザインで簡単かわいい オリジナルノートが作れちゃいます! 材料は ・ノート(なんでも!) ・お好きなマスキングテープ...

DIY マドラーブレスレットの作り方
夏本番! 夏といえばアクセサリー。 今日はマドラーを使って簡単にかわいいオリジナルブレスレットを作ります! 用意するのは、 ・マドラー 数本(キャンディ棒でも良いです) ・ジップロック ・マグカップ ・マステ、シール、リボンなどのお好みの装飾材料 です。...

3000人突破記念お皿作りました!
すっかり夏ですね! 今日はYouTubeのチャンネル登録者数が3000人を突破したお祝いをします!! 無印良品の150円のお皿に、「らくやきマーカー」でお絵描きをしてオリジナルのお皿を作りました! ※お皿は耐熱のものを使います 動画はこちら↓ たなかあやこでした!

フルーツ柄コースターの作り方
前回のスイカ柄時計に続き、フルーツ柄シリーズです 今回も100均(ダイソー)で揃えられる材料と 家にあるアイロンとペンで簡単にできるフルーツ柄コースターの 作り方を動画にしてみました! しかも紙のコースターにありがちな 「水に濡れてヘナヘナ」が起きにくい!(たぶん)ちょっと...

スイカ柄時計 作ってみました
なんだか暑くなってきてそろそろ夏!という感じですね 100均(今回はセリア)で見つけた置き時計を分解したりして オリジナルのスイカ柄の時計を作りました! 作ったあとに気づいたのですが、これちゃんとした時間はわからないですね・・・ まあいっか! 動画はこちら↓...

ロゼット新作できました!!
100均の仕切り板を使ったロゼットの作り方動画をアップしてから2年がたちました(早い!) 最近またロゼット熱が上がり、新作を作ってみました サイズは手のひらサイズ! そして真ん中の部分にはメッセージが☆ お誘いだったり、お祝いだったり、褒め言葉だったり、...

DIY サプライズボックスカードの作り方
「サプライズ」好きです なにかな~と思わせて わっと驚かせる 今回は100均の箱とシールでこんな楽しいサプライズボックスカードを作りました! メッセージカードとしてもたのしいですよね 動画も是非ご覧ください! たなかあやこでした!

切らない縫わない!桜柄ポーチ作りました
まだまだ寒いですが、スタバも春仕様だし、春気分ですね 突然ですが私はものづくりは得意なのですが、布を切ったり縫ったりするのはちょっと苦手です 「切りたくないな〜縫いたくないな〜」と思っていたら こんなポーチができました 動画作ったのでご覧ください! たなかあやこでした!
follow me
e-mail: partyfulayakful@gmail.com
©2015ayakful