簡単かわいいすぐできるDIYアイディア!| アヤクフル

三角のゆくえ
昨日の記事では真ん中のだけ使いました 両脇の三角を活用!ということで こんなタグをつくりました 三角をコーン型にくるっとまいて 机に合った薄紫の水引をさして 先はつまようじに巻いてくるっとさせました! なんか中にいれてもいいな~ と思いつつ、今日はここまで! たなかあやこでした!

ハラマキのつつみかた
今日はハラマキをつつみます! 「オリガミオリガミ」新柄の水彩 水面柄を使いました! 裏面に両面テープをはります どこでもいいのですが、一番長い距離が取れる中央にどーんと。 両面テープの両サイドを切ります 布にくっつくところは両面テープの剥離紙をそのままに、...

レンゲメッセージカード
我が家では、お誕生日がある月は、当日はもちろん、その1か月間お誕生日を祝います。 9月は夫の誕生日月!ということで 何個めかのカードを作りました☆ 「レンゲ」が好き、とのことで、レンゲメッセージカードです。 作り方はとってもかんたん!! まずはレンゲを用意します。...

名刺ができました!
名刺ができました!!! 本サイト「つつむラボ」を前面におしております☆ こんな感じで作りました。 ロゴをスタンプにしてもらいました! 「アートニック」のスタンプパッドを使います。 色は「モスグリーン」 カードサイズの紙にスタンプ エンボス用パウダーをザザッとかけます...

世田谷パン祭りでワークショップやります!
パン好き必見! 毎年大人気のイベント「世田谷パン祭り」が今年も行われます! 今年も「つつむプランナー」として、「ギフトラッピングパン教室」で出展します! パンをギフトに!!! ワークショップ詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

世界一簡単なロゼットのつくりかた
リボンの勲章、ロゼット。 型紙を使うと時間もかかり難しいですが、実はあるものを使うと簡単に作れるんです! そのアイテムとは100円均一ショップで売っている “間仕切りボード”。 ・用意するもの リボン(幅2.4cmのサテンリボンを80cm)...
follow me
e-mail: partyfulayakful@gmail.com
©2015ayakful